鉄筋足場解体 お疲れ様です。本日は鉄筋足場解体をしていきます(^▽^)/鉄筋足場解体方法ですがユニットで解体していきます(⌒∇⌒)初めに巾木と手摺と鋼製板を解体していきます!!朝一に番線を切るので足元にひいている鋼…
過去の現場part4 お疲れ様です。本日は外部足場解体していきたいと思い(⌒∇⌒)解体方法ですが大バラシをしていきます(^▽^)/大バラシとはユニットをしてばらす事を大バラシといいます!!この写真に写っているのが我らのヒー…
過去の現場part3 本日はロングスパンを解体していきますすみません写真がこの2枚しか無いので文章で説明していきます!!まずはロングスパンのレールを解体していきます、写真を見て両サイドについてるやつです!!レー…
梅田の某現場にてロングスパンの解体を行いました。 梅田の某現場にてロングスパンエレベーターの解体を行いました。ロングスパンは複雑で一つ一つが大きな材料で、危険が多いので電気屋さんと協力しあってばらしていきます。ロングスパンは電気で動いてい…